((((*゜▽゜*))))"

昨日と今日の病院+薬局を合わせて二万円を軽く超えて

もうてアバァアアアアアアアッッ!!!

 

先生と話しては咳止めも貰って,"病気になるものや

アレルギーが起こる場所から遠ざける"事が理想なんです

けどねぇー…っ

 

ほら、ゆきさんの病気は一つ二つじゃ無いからなぁ。

連なってなる&反応するものも在るからなぁ…

 

 

そんな事を相手に言ったら要求したら本当に無言でも働ける

クリーンな環境じゃないとなかなか難しいからなぁ…,まぁ

結局 皇族や大富豪とかじゃ無いからねぇ~っ

 

何処かしら何かしら調整しなきゃならないし,前々の職場

みたいに凄く忙しいのに水筒すらレジに持ち込めない&

お手洗いにも行けない業務用スーパーとか

ありますからなぁ……

 

会社のルールでも それではしんどいって主張してもね,

耐えられたり頑丈な人がやっぱり居るからこそ一人の主張

でどうこう動いてもらえなかったしね

 

 

ちゃんと有能だったんですけどね,やっぱり一年以上

頑張っても無理だったなぁ

 

まぁコンプライアンスとか人権とか々々うるさくなったのも

つい最近なので,昔っから使い捨ての道具や金集めの道具

しか従業員の事を見てない会社ってやっぱり在るので

所属する間は対価に金を貰うってなドライさだったしね,

私も

 

なので貰える額が少ないのに会社の為に目いっぱい努力しろ,

サービス残業をしてでも休日でボランティアとして学んで

会社に貢献しろ,本当は学校に行って金を払って教えて

もらう事をタダで教えているんだから有難く思え

 

とかとかさ

平成の時代でやんわり気味だったけど,それでも

"自分達の時代はそれが当たり前だった"ってよく聞いて

ましたもんね

 

 

人間が色々と居るからこそ,当たり前に会社も色んなタイプ

があったからねぇ

 

なので必ず会う合わないって出るんだよね

 

まぁだからこそ独立する為に頑張って居るんですけどね,

太り易いから運動がてらに働いて居るのもあるん

だけどね(笑)

 

 

運動も兼ねて居るからこそ,PC業務が苦手だからこそ

デスクワークは眼中に無かったんだよね

 

裕福になるのも見た目が綺麗になるのもトップ層だけ

だしねぇーっ

 

じゃあ物質的に得られないのならばその分だけ,自分の力に

なれるように作品の為に有能にならなきゃって頑張った

んだよなぁ…

 

 

色んな失敗や理不尽な目にも遭ったからねぇ……,そりゃあ

もぅ底辺の生まれだったからなぁ(遠い目)

 

不登校だった小-中学出て,それから直ぐ社会に飛び出した

からねぇ

 

久々に兄さんのメチャ美味いたこ焼きとかを食べて(前よりも

腕上がった???メチャウメェ…),気さくな兄さんとお話しを

して ぼぉっとして居る

 

 

 

相変わらず昭和レトロ(?)曲が流れてて,相変わらず

懐かしい匂いに何時も以上に滞在しちまった(・∀・)"

 

 

子供の頃と頭も心も変わんないってマジで笑える(笑)

あれで完成してたっぽいねハハハハ!

 

こうやって色々ともの思いに耽(フケ)て居るんだよねぇ~,

昔っから

そろそろ おいとましよっかな

 

次の予定があるのと,明日は珍しく地上界でのロング勤務

なので覚えて居るかなぁ?って昔を思い出したついでに

片づけたADパスを出さなきゃねって思ったり,そもそも

遅刻しないようにしなきゃなぁーってさ

 

 

んじゃ、次行きますか~。

 

 

 

 

 

 

 



Copyright(C)2020-2025. tankyu-nichiwa. https://www.yuki67hayashi.art/

Master, Yuki Hayashi.