青汁ケーキ

毎度 菓子代節約の為に残したホットケーキミックス200gを

使って,冷蔵庫内の余り物で卵や牛乳とかバターを使った

簡易ケーキなんですけど,やっぱりパワータイプの炊飯器

だなぁ…って良く分かる( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

綺麗なキツネ色と,100円ショップのお皿( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

100円ショップに在ると思ったんだけどねぇ…,冷蔵保管用

のケーキカバーセット

 

無いので全く関係の無いお皿と電子レンジ用カバーを

組み合わせて,220円でそれっぽく冷蔵庫に入って居ます

(●´∀`●)ケケケ

 

丁度サイズが合って良かった々々

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちと色ボケしましたけど,一晩冷やしたら良いスポンジ具合

になった

 

フワフワよりも しっかりとした食感が好きなので,案外

腹持ち良くって助かって居る!

 

 

 

そうそう!!!チョイ前にメトロっちの改札上

電子掲示板が直ってて驚いた!

 

昨日は夜のエレベーターに業者さん(?)も来て居たので,

そろそろ両サイド(特に右側)が直る事を信じつつ,何回か

お客さん達がちょい閉じ込められる画面を見て焦る

 

外側でも内側でも押しても開かないので大変なんだよねぇ,

外側から通話出来るボタン機能がほしいよね!

 

 

"業者さん呼んで居るので,ちょっと我慢してくださいね!"

とか

"内側でも開けるボタンを押してくれますか?"とかとかで

直ぐに外のスタッフと通話出来た方が安心だよねぇ

 

そう云うヘルプ機能無いかなぁ…,エレベーター

 

画面は見えるのに如何する事も出来無いのって,もどかしい

よねぇ~(・∀・)ダハー

 

 

メトロっち!メトロっち!!メトロっちチチチ!!!

 

実はジャパンデーを忘れては連休取りまして,ダブル

病院デーがゆきさんを待って居るんですよね!

 

一日では入れられる予定の数じゃないので,前に後悔した分

だけ金無いけど連休取ったケケケ(*´▽`*)"

 

 

 

 

 

 

 

 

 



Copyright(C)2020-2025. tankyu-nichiwa. https://www.yuki67hayashi.art/

Master, Yuki Hayashi.