今思えばめちゃくちゃ万博色に染まった我がブログ
まぁ関西に越してから現状を知っての万博の期間なだけ
だしね,関西チームって云っても当たり前に関西人の全てが
私を知ってるワケが無いし,そんでもって反対派や過激な人達
も居る分だけやっぱり関西も全体の2割3割くらいじゃね?
きっと
流石に8割は言い過ぎだと思うんですよね(笑),どんだけ
皆の人脈と影響力強いんだよ?!!ってな感じだしね(・∀・)"
その八割も友好的と否定的で分かれるだろうしな
そんな事よりも この前誤って同居人(先住民?)の日本で
定番の家蜘蛛ちゃんをついでにコロコロで殺しちゃって
(気分はアメボウズ(汗)),
そこから何処から入って来るのか(まぁ洗濯時のベランダ
開けだろうがなーっ)時期的にも含めてミニマム小バエを
一匹の頻度でちょいちょい見かけるようになったん
だよねーっ
もしかしたら虫が通れる小穴がどっかあるのかも知れない
けどね,新しい建物じゃ無いからしゃーないわなーって
夏だよね,この地域の環境は来たばかりなので初めての
梅雨時と夏だしね
妹達の住んでた京都の場所も良かったなぁ…っ,相変わらず
用事があって京都に戻ったりして居るけど,これまた
相変わらず周りが言うようなぶぶ漬け言葉を聞かないし,
ほら生まれ故郷は古事記表記の国だし血筋もちゃんとある
ので京都の美的感覚で受け入れられて居るかもしれない
カモネギ!!!
まぁ妹達みたいに地元民との交流って無いからなぁ…,ほら
基本的に仕事以外では引きこもりだし作品創りは机作業だし,
万博の為にギャーギャーワーワーしてたから理由と共に
呪いとギフトを知ればゆきさんは超絶健気っスよ
京都の公園が多い話しは今でも個人的にとても好きな話
腹黒って妹達とか周りは聞くけどそうかぁ?って思うのも,
京都だけじゃなくて何処でも居るしなぁ…って
そもそも私の気にする度合いが違うだけだろうけどねぇ,
誰にでも邪な気持ちってあるもんだし
私にも食い物系には卑しいし何時でもつまみ食いしたい
邪な気持ちはあるし,そんでもって金無しだしな……
だけど面倒くさい事は大嫌いだし,内蔵容量は低いし体力も
回復し難いし…専門に強いだけのポンコツっスよ
知能がなくて弱いままなら何処でも絞られ対象だしな……,
それをダシに他人に求めるばかりならば寄生虫と云うん
だよね
ユキアーティ教授も何かと生きるのは大変なのさ,目が
良過ぎても悪過ぎても生き難い事ばかりっスからね
オラオラ系もトンデモ系やヤベぇ系も生息して居るし,
確かに意識や環境の違いで東京,京都奈良大阪とかとかで
地域性が変わって来ますが,まぁ何処でも一長一短さは
あるもんだし実害や目に見える不快さが無ければ気にも
しないだろうし,みんなそうやって住み着いてはそのカラーに
混ざっては染まるんだよね
私は相変わらずだけど(笑)
何処でもありがとう、おおきに、おせわさま。って云う
言葉は好きだねぇ,生まれ故郷の方言が関西弁に近いので
モドキチックになるけど他の人から"みんな染まるのに
関西弁に染まらないねぇ"って言われた事もあるっけな
【住んだ場所で言われた事】
岡山→ "東京の人なの?"
地元民とすら認識されず(笑)
東京→ "そのイントネーション東京の人じゃないよねー!"
岡山産なのでそりゃそーだ
京都大阪→ "そもそも東京ってよそ者の集まりやん"
確かにそうだわッッ!!!!!
そうだよ!!!前から言ってたように京都の人達って素直
じゃん!誰だ腹黒って言ったヤツ等は?!!
血筋々々云っても言い始めたのがこの万博絡みな時から
だったので, なので実際に30代来る前は武器にも話にも
し無かったしねーっ
ダーリンには少し話したけど,きっと半信半疑だったろうし
でまぁ別に良いんだけどね
私はわたしなんだし,本格的に日本伝統地の関西で受け
入れてもらえただけで良いしねウンウン
話を戻してどんだけ部屋を綺麗にしても,集合住宅な以上は
住宅街な以上は外から害虫とかやって来るしね
つーか,みきてぃが一時期借りてた社宅の環境の方がやべぇ
からそれを知ったら普通ーっに耐えられる
蛾の異常発生してたんだよね,みきてぃの車から出たくないし
家から出たくなかったレベルで"洗濯干せないんだよね"
そりゃそーだ( ̄△ ̄)"
アーンド,妹達が学生時代に借りてたマンションは隣は
うるさい人達が住んで居て尚且つゴミ屋敷の住民が退去
してから一気にアパート全体にゴキが放出された事件を
知ればな……,小バエの一匹2匹って可愛らしいもんだよね…
叔父の父親の部屋を借りた時のゴキブリ発生率も凄かった
しな……,忘れてたけど
水回りはハイター入れるくらいに綺麗にして居るし,
トイレは定番の薬剤を入れては卵を産めない環境になって
るし,ゴミは全て袋詰めなのでマジ不思議ィ
そんなこんなで一つでもゴミ屋敷や汚部屋があれば被害が
凄いから,例え安アパートだろうが高級マンションだろうが
関係無しに自身を含めて近隣住民の人間性や習慣にも
因るしなぁ…
ゴキとかさ,如何に近づかせないように定着させないように
虫道具を買ったり発見した小バエにキッチン用の
除菌スプレーを使うと面白いように床に落ちるので,
そこから処理をしたりする
そんなこんなで今日のナショナルデーは【マラウイ🇲🇼】
だってさ!
どんなイベントがあるのか楽しみですねぇ~っ,そんでもって
ダーリンのアプリでずーっと最寄り駅が大江戸線から
変わって無くって,その都度の変更が面倒くせぇええ…っ
あたしゃあJR西日本育ちっスよ,ペンギンよりも
オーストラリア兄さん家のカモノハシ・イコちゃんが
馴染み深いんスよねーっ
つーか天皇を含めて関西の有名人達が東京に行って発展した
のが江戸時代だしねぇ…(江戸時代に天皇は住んで無いけどね),
なのでその名のある大江戸モグラ線が東京だけしか無い名称
で好きだったのもある
港区や湾岸ってこっちにもあるしね
江戸時代以降は東京だけど江戸時代以前は関西(ココ)だから,
天皇&皇族の動きを見ても甦りの再生なのは間違いない
しね
そんなもんですよ,確かな自信を持てば良いんですよね
それを見て私も確信が得られるしで良い気持ちの循環だしね
キッカケはこーっ,それを定着させるのは日頃の頑張りで
結局 行動を起こした人達が強いんだよねぇ
ゆきさんは飽き性なので過去になったら次を目指すだけ
なんだし,やるべき事は変わって無いしでそうそうそう!
家蜘蛛の赤ちゃんがやって来たので,新しい同居人が
出来ましてねーっ
誤って殺さないように気をつけないとなぁ…って思った
今日この頃
超楽っスよ,エサ代もかからないしお世話も放置だし害虫
食ってくれるし奇声も上げないしで最高っスよ!!!
美意識は京都,流通マシマシが大阪,便利さは東京,奈良はご先祖
で良いじゃん
そもそも得意分野もジャンルもちがうんだから役割分担
ですよ,何処もかしこも何処の国も東京みたいに同じように
なって来たからこその多彩さがウリになるしなぁ…
で、何時 財務省(庁?)は大阪に移住すんの???
金の動きって云えば大阪じゃん。ガーッポガーッッポ
ガッポガッポ!お金チャリーン☆彡☆彡☆彡
ってなワケでして歴史が繋ぐ最高品質を取り扱う高級店と
ただ高いものを取り扱っただけの高額店って違うんだしぃー,
細かく分類分けすると面白いっスよ( ̄ー ̄)ニヤリ