(*´▽`*)ハハハハハ!

そんなに食えなかったけど,余は満足じゃ(●`ω´●)"

 

家にアイスクリームがあるのに久々にクレープ食べて,

"これよりも簡単なの家で作れるんじゃね?"って思った

ゆきさん

 

アイスクリームと合わせても美味しいだろうし,結局一人

だと凝った料理って作らなくなるんだよね… 

 

 

結局クレープの元 買っても残るだろうし(笑)

 

ゆきさんの凝った料理?

煮物…(・∀・)" ハハッ

 

 

 

今日ご飯終わりに 仲良しさんから"何で東京から去った

の?"ネタに話せば涙,思い出せば色々あったのさ~っ

 

てな感じで実際に,何時もお仕事を頑張るエントランスの

班長さんは私に知らんぷりしてるけど,この中の誰よりも

私の事を知ってますからねぇーイヤン(笑)

 

久しぶりに会って驚いたのがあの時よりもかなり痩せ

細ってしまって,あんちゃん梅雨を越えてこの夏乗り切れる

のか?ってなお気持ち

 

 

想像だけど年下君だと思うので,近所だったら押しかけて

メシ食わすレベルなんですけどね(笑)

 

爆弾おにぎりでも口に突っ込ませて,ほら食えや小僧ッッ!!!

デカくなれんぞ的なー? (●´∀`●)ケラケラケラっ

 

ゆきさんはバケモノだからねぇ,東京から家出をした設定

忘れるほど関西では相変わらずっスよ

 

 

 

あの時の失敗は片方を蔑ろにしたからなんだよね,次は

ずっと仲良く働けるねって思ったから今を頑張ったつもり

が終わったんだよね

 

まぁ見せないだけで色々あったのさ,だからこそ関西に

来たんだけどね

 

昔と違うのが,万博のオフィシャルが全面的に私の味方に

なってくれてるので目障りな私を陥れようとする人や,

私に対して良い印象が無い人が近寄れなくなってる事

 

 

打てば響く関係とか問題解決への迅速さとか凄ぇよね,

今日の技師の手配にも驚いたよ

 

人の気持ちを変えることが出来ないからこそ,私はずっと

相手の気持ち次第で被害を受け続けたのさ

 

岡山でも、東京でも、京都大阪でもそうさ。

まぁだからこそ,西も東も一つに出来るんだろうけどね

 

 

 

本当勝手だよね,私は何時も全体の事を想っているのにさ

なので結果的に個人主義になるんですよね,自分自身でしか

望む美しさを高められないからね

 

作品創りだってそう,仕事だってそう

私の美意識っスよ,面倒くさい々々ばかり言ってますけど

ちゃんと身体を張って貢献して居るんですから私

 

そんなこんなで可哀想な人達に声かけて,そんでもって日本

を越えて世界に存在を認めてもらっての今が在るん

ですよね

 

 

まぁ色々あったのさ!

 

リアルタイムを知らない人達には これしか言えねぇーっ

よな!!!

 

じゃあ家に帰るか( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

 

 

 

 

 



Copyright(C)2020-2025. tankyu-nichiwa. https://www.yuki67hayashi.art/

Master, Yuki Hayashi.