うむむむ…,

昨日買ったドーナツを食ったら胃もたれしてしんどぉっ(笑)

 

この前タブの設定を弄くってさ,それから今でもスムーズに

ローカル保存出来無くなって困りましたが,設定を触ったら

何とかダウンロード出来まして,

 

トライアンドエラーを繰り返して正常に戻そうと思う

 

 

それか一旦消去して,再度ダウンロードし直すか……

時間がある時に向き合ってみようと考え中っスね(●`ω´●)"

 

さてさて万博37日目!!!(三日前(笑))

 

 

 

 

 

 

 

 

 

隣のレーンのお客さんと警備さんが仲良く話してたので,

気になって見たらまぁ素敵!

 

手作りのミャクミャクなりきりセットで来てくださった

みたいです!!!

 

万博始めからそうですが,お子さんからご年輩の方々まで

ミャクミャクになって楽しんでくれて,本当に嬉しいなぁ

…って何時も思って居る

 

 

今年大阪に移住しては夢洲の夏は初めてなので,朝の予約枠

の増加をストップしたい

 

去年大阪にちょこちょこ働いたとしても,住んでは無いので

どれだけの猛暑になっては場外もゲートも場内も許容範囲

なのか&どれだけ動けるのかが本気で分かんない

 

客の総合的な耐久力も把握して無いのだから

 

 

多ければ嬉しいし購入費も増えるだろうが,目先の利益だけ

求めてリアルを知らないと愚か者の烙印を押されるん

ですよ,必ず失敗になる

 

スタッフも生き物なんだから,上のあんた達みたいに

四六時中オフィスの中で快適に過ごしてるわけじゃ無い

 

いのちをテーマにして居る以上は,何時も以上に命を粗末に

してはならない

未だ五ヶ月あるんだから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタッフも客もご年輩が多いからね,何も朝だけが全て

じゃ無いっスよ

 

 

 

 

 

 

タイムオーバー,続きはまた後で!!!

 

 



Copyright(C)2020-2025. tankyu-nichiwa. https://www.yuki67hayashi.art/

Master, Yuki Hayashi.