_(:3」  オハヨー!  ∠)_"

皆さんもご存知,寝てました(笑)

 

最近毛布も枕も置きっぱなしなので,ホコリ被って無きゃ

良いなぁ…ってふと思った

 

クセついて居るので本当に何とかしなきゃなーって思い

つつ,"眠たい"欲求が強くてどうしようも無い感じなん

だよなぁー

 

 

本人は動きたい,だけど身体は寝たいってなやつっスね

まぁそれ程ゲート班って体力使うんですよ

だけど,一番お客さん達にアピール出来る花形エリアですね

 

そもそもドリンク係(一番)と荷物投入係(二番)の両方

慣れて手早い人じゃないと進まないが,金属探知機係の

人が必ず止まる物の熟知とその対応力が無いとレーンは

止まる

 

X-rayは慣れるしかないが,精密機器なのにバンバンッと

トレーを優しく置かない人が居るので,それで故障気味

X-rayに立つと苦労する

 

 

後五ヶ月あるのに大丈夫かぁ~???

修理費用高くね?こう云う機械って

 

二日前のお気に入りの班長は一緒に下っ端として働く経験

からか,下っ端が専念出来るように苦労しないように

トレー運びやらゴミ捨てやらで良く働くし,人当たりが良い

ので対人でも私も安心出来る人なんですけどねー…っ

 

昨日はエントランスに奪われたのさ……ヨヨヨ(泣)

 

 

 

何か最近好きな人達がエントランスに奪われているような

気がする…,まぁ彼等に好かれる即戦力になる人達です

けどぉーっ(他のイベントでも有力候補)

向こうだけ潤ってこっちに仲良しさんが居ないとか淋しい

もんっスよ

 

カムバァアアアアッック!(●>皿<●)"

 

その分だけゲートオンリーの人達以外はまたゆきさんと

初めまして!の人達になる

 

 

 

ですけどやっぱり一ヶ月も経てば,二日前の話なんですけど

場内で一緒に働いた人がゲートの一緒のチームになって

ねーっ(覚えられなくってゴメンね…,今はバッチリよ!!!)

 

大柄だけど物腰は柔らかく娘に愛されるお父さんだから

こそなのか,荷物投入係の時に一番丁寧で美しい入れ方を

して見惚れたので私も参考にして,昨日さっそく行動に移した

ってなワケですよぉ~っっ

 

"この前,黄色モールのしっかりとした班長に色々と丁寧に

教わった"と知って(名前聞いて),その人私の班長になって

ほしいもんだね!!!(違う班長に教わってないやり方も

学べたんですよ)

 

 

常連客の動きもそうだし,同じ仲間の動きも含めてもそう

だしで対人能力って結局 人間力 ですよ

 

色々と自分の力にして行く

 

昨日は同じ班で違うチームだったんですけど,ビッグサイトの

モビリティショーで働いた人から"お久しぶりです"って

声をかけられましてさ

 

 

いや…、ここもまた覚えられなくってゴメンよぉ……

ってなりましてね(´`:)(´`:)(´`:)" マジヤバ

 

本人は丁寧に"僕は違う場所の担当だったから,無理もない

ですよ"って言われてアァアアアアアアッッ?!!!!!って胸が

えぐれる昨日でもあった

 

警備職でもイベントスタッフでも色んな大型イベントを

渡り歩いて,そんでこの万博でも色んな知らない人達に会う

から名前と顔がポーッッン!になるんですよ

 

 

ビッグサイト,国際フォーラム,幕張メッセ,パシフィコ横浜,

東京ドーム,ヒルズアリーナとかさーっ,色々と渡り歩いた

もんでね

 

仕事力の代わりに語学力と顔認識力が悪くてさぁーっ(汗)

本当に申し訳無い!覚えるまで仲良く関わってくれたら

頭にこびり付くんで,宜しくぅー☆彡 ってな感じで関東から

の顔見知りが増えて行ってるんですよ

 

 

彼等は私の仕事力と実績と上との繋がりを知って居るので,

向こうでもこっちでも馬鹿にされるなんてあり得ないもん

なぁー(だからドンドンと肩身が狭くなるよね,私は外部に

強いから)

 

警備からイベントスタッフになる人も居るし,イベント

スタッフから警備になる人も居るんで,イベント好きな人達

で大型現場経験者ならば私の事を知って居る人達がこの先

増えるってなワケですよぉ☆彡

 

これも日頃の行いと積み重ねっスねウンウン

私を知ってる人達からその友達や仲間に伝わるので,楽ポジ

じゃねぇと ゆきさんが際立って行くのさ

 

 

 

このゲート業務でもそうですし,関西・関東・世界も含めて

私は一つに出来るのさ!

 

私の事を知らないお客さん達を惹きつけつつも,皆さん

どうも有難うねぇーっっ!!!

 

 

だから関西圏の皆さんは変わらず安心したら良いのさ,

関東圏にも愛される ゆきさんが気にかけるってそう云う事

 

 

これが二ヶ月目,三ヶ月目が来ると内も外も良い意味でも

悪い意味でも私を知ってる人だらけになるし,万博って

生態系や色んな事が身にもって経験出来るので良い

野外勉強だと思うっスね( ̄ー ̄)ニヤリ

 

万博サイコー!!!!!って言わねぇと疲れ取れなさそう(笑)

 

なので万博が終わった後に,万博経験者&企業と万博

未経験者&企業で新時代は分かれて行くのさ

 

 

 

だけどやっぱり楽ポジが良いっスよ,楽ーっに生きて

行かないとさ

 

内も外も協力者が増えて,もっと私が強くなるだけですもん

求めた場内だけならば,こーならなかったのにね

 

まぁだからと云って,いつも通り変わんないけどね

有名人になる気無いし,権力者になる気無いし,大金持ち

になる気も無いしで そんなもんですよ

 

 

その程度に興味が無いのさ,他所と変わらず万博が終われば

次!次!!!になる感じですし,全ては作品の肥やしにする

だけっスね

 

わたしゃあ隠して居るけど,本職・作家だぞぉ?

落ち着いたら作品創りしたいよねぇ~っっ

 

今日は買い物とストレッチしに行かなきゃな…,慣れるまで

生活リズムが大変ですけど,少しずつ慣れて行かなきゃ

寝て出勤の繰り返しだもんな

 

 

ボソボソボソボソ

 

 

 

 

 

 

 

 

 



Copyright(C)2020-2025. tankyu-nichiwa. https://www.yuki67hayashi.art/

Master, Yuki Hayashi.