へへへっ,良い上の人だなぁ…
そんでもって何時もの案内を忘れたので,明日は忘れない
ようにしないとね!(笑)
皆さん!!!今日も来てくれて本当に有難うございます!
何故班長やってた人達がここまで作業用眼鏡を気にかける
のかは分かりませんが,別に向こうに帰っても良いんですよ
ねぇ
言い争う気も無ぇしなーっ,世界中の皆さんが私の事を
分かってくれるだけで良いもん
向こうは向こうで長時間入れてお金稼げるし,まぁそのまま
帰る理由にもなるくらい,眼鏡付けないと働けない
から
なぁ……って
無事に作業用眼鏡OKになったので,そのままゲートで
仲良しさん達と しんどいけど楽しくやれる感じでしたが,
今回の眼鏡でうんざりしたので気持ち的にどっちでも良い
ってな心境になった私
万博協会から設計者を問い詰めて,そんでもって
"何故 地面は濃グレーにしなかったのかかかかカ!" から
始まるもんなぁ…,それくらいの一大事ですよ
それくらいに此処の日の反射は目の毒ですもん,自身の目が
ひ弱になったのか,この会場だけなのか……
ビッグサイトに行けば答えは見つかりそうだが,あたり一面
地面じゃ無いからねぇアソコ
つーか何故,万博初期組よりも後の人達ばかりなのに
こうも偉そうな人達ばかりだろうか?
まぁゆきさんは後のIRリゾートにも関わる気なのですけど
(アメリカ兄さん側に一回でも立ちたいよね!),その前に
万博を一番大切にしたいっスね!!!
お客さん達に"来てくれて有難うーッッ!"って手を振るくらい
ゲートに慣れて来ては,酔い止めと のど飴を口にしながら
働く毎日
向こうの上司達も何人か働いてるのが見えたが,向こうも
若者多いからなぁ…っ
私が帰ると気が休まらないだろうし,やっぱりゲートで
お客さん達と仲良く出来たら良いよね(●`ω´●)ムフフっ
そこまでトレー乗せのルールをするのか?!!って思う
くらいに面倒臭過ぎるが(問題作り過ぎじゃねぇ?),
それ以外はゲートは気楽なもんですよ
しっかりお金を稼ぎたいけど,未だ五ヶ月もあるからなぁ…
明日もゲートなので,また同じチームに会えたら休み時間を
一緒に行動したいなぁって思う明日っスね
手袋の破損率が凄いけど,それでもお客さん達に愛される
イベントであれば嬉しいな!