インテックス大阪と

USJと夢洲と児島が繋がれば良いなぁ…,停泊地と造船所

が在るからね!地元っ

 

しかも,中国地方一のターミナル岡山駅まで片道25分くらい

の児島駅なんて海チカですよ!!!(そのまま逆に香川に

行けるし…)

 

船降りたら児島駅が見えて,役所やマリンプールと

クルクルセンターに歩いて行けるってなワケさー☆彡

 

 

父が学生時代に船で登校してた話しをよく聞いたもんです

よ,なので船を甦らせよう!として屋形船や昔の船の停泊地

を話して,そんで今の時代にマッチする宿泊船を追加で話し

たんですよね( ̄ー ̄)ニヤリ

 

ほら、ホテルって入浴だけのスパコースがある所や銭湯

やらラウンジとかで身綺麗にすれば良いので共用トイレ

と簡易ベッドさえあれば便利じゃん?

 

 

 

関西空港なんて必ず必要じゃん?夢洲に一番近い国際空港

なんだから,海外の人達の需要に一番マッチするしお金持ち

はとても喜ぶよーっっ

 

ラウンジ利用無料のゴールドカード持ちの人達も増えて

来たし,何も陸地だけの宿泊にこだわらなくても良いんだし,

豪華客船だけが宿泊船じゃ無いんだし,

 

船が夜行き来するだけで違法な事をする船の発見率も

高まるので良いと思うんだけどねぇ…っ。

 

関西の海上保安官がめちゃくちゃ仕事したいってさ!!!

 

 

これはもぅ,ポパイになってもらわなきゃね!

 

あのホウレン草缶は水煮なのか味付けなのか…,醤油煮込み

ならば ゆきさんめちゃくちゃ食うけどね(笑)

 

(●`ω´●)ムフフ♪

 

 

 

 

 

 

 

 



Copyright(C)2020-2025. tankyu-nichiwa. https://www.yuki67hayashi.art/

Master, Yuki Hayashi.