今起きたー…っ,

あれから爆睡して居たみたいですねぇ(-ω-;)(-ω-;)(-ω-;)"

 

頭痛は治まったがお腹が気持ち悪い(笑)

 

これから のんびりとご飯を食べて,洗濯物をすれば時間が

来ると思うーっ

 

 

万博のネット記事を見ましたが,とある業者の未払い金問題

が未だ解決されて無いらしいですね

 

万博担当相(存在消してたのか?って思うくらいなので

必要な職か???頑張る私にその金くれ)と万博協会は

"我関わらぬ" ってな態度がダメなんですよ,弱腰外交だから

馬鹿にされるのさ

 

国と国なんだから下手にペコペコせずにビシッとすれば

良いんですよ, "ゆきが言ったから"でも良いですよ!

 

 

曖昧にするから駄目なんですよ,確かに私も未だに給料

未払いの会社(潰れてしまえ~☆彡)は居ますし

あってはならない事だからこそ,相手は国なんだから個人間

の問題じゃないじゃんねーっ

 

パワー差の違いな

 

 

 

業者が怪しんでも作って,そんでまさか依頼国から金が貰え

ないとは思わなかっただろうし,その善意に対して何割かは

万博の売上げから補償金を出せば良いんですよ

 

悪意じゃないんだし,パビリオン開くかどうかの話よりも

被害者出てるんだから先に救済じゃん

 

国と企業のトラブルとか滅多にないんだからさ,当人同士で

解決とか酷過ぎるわ

金ばかり求めるから,能力備わらずに頭腐ってんじゃ

ねぇのー???オィ

 

 

 

例えそれで万博が赤字になろうが目先の事は如何でも良い

んですよね,損失を受けた善意に対して行った事実に

人の心は動かされるんですよ

 

ちゃんと救済措置を行った日本万博協会や万博担当相に

対して,人々はもっと万博に対して友好的になるとは

思わないのかぇ?

 

後五ヶ月あるじゃん,メリットしかないのに何故やらぬ

ちゃんと救済措置を行わないと自民党アンチになるかもね

私,この先の国家イベントに呼ばれてもボイコットするね!

 

 

 

会社も会社で国際イベントの万博で大損受けたのならば

ネットとかで訴えては投げ銭とかクラウドファンディング

みたいなので貰えば良いんだし(補償してあげようって思う

人達も居る),オフィシャル助けてあげたら良いじゃん

 

開催前から執着する万博アンチに対して強い攻撃力に

なるぜー?やったれー!!!

 

 

世界中の人々もちゃんとソコ見てるんだし,国やオフィシャル

の対応がこうもお粗末なんだから万博で国内ボロクソ

言われるんですよ

 

どれだけ私が直接被害を受けたと思ってんだ,お前達はただ

安全な場所で金貰ってるだけじゃん

 

私は東ゲートで死にそうだよ!自分が選んだ事だけど!!!

 

 

 

仕事力の無さなーっ,そもそも私が居なかったらイスラエル

への中傷ラクガキとか どう対応してたんっスか~???

 

そりゃあ勿論 異国の地でやってはならぬ事,紛争で

色々遭ってもそれは駄目

自分達の品格も一緒に落とす,まぁ誰が書いたのか

分からんし愉快犯な日本人じゃね?って思うね

 

イジメや嫌がらせとかあり得んわ,マジ許さん

 

 

 

此処まで来ると品格の問題,私の意見は伝えたし後は

オフィシャル側がどう動くかですね

 

損失手当金 出せば良いんですよ,話はそこからですね

 

世界中注目してるぜー?これもまたサウジアラビアさんの

開催への学びの一つになるんだし,良いじゃん身を切って

実を得れば評価されるってなもんですよ

 

 

東京オリンピックから成長してないとか言わせないから

なぁ~っ

 

 

 

 

そんじゃあメシ食って風呂に入りますかぁ(●`ω´●)ムフフ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



Copyright(C)2020-2025. tankyu-nichiwa. https://www.yuki67hayashi.art/

Master, Yuki Hayashi.