( ✧Д✧) カッ!!

イタリア兄さんの家庭料理は美味し!!!

🇬🇧 "食にいい加減だったから,私は工学系に強くなったのだ!"

🇮🇹 "メシマズとかヤッベー,美味しいご飯って超ハッピーに

なるのにね~?"

🇬🇧 "うるさい兄弟!"

 

実は人生初のスープスパゲティを朝作っては食いまして,

そんでもって夜はサイゼリヤなのでイタリアメシ三昧(笑)

 

…あ!dポイントって使えたっけ???

 

 

ニュニュニュニュニュニュッッ_:(´ཀ`」 ∠):_"

京都の皆さんと一緒にご飯タイムゥ!

 

京都住まいを思い出す

 

広場でもそうですけど,子供の楽しい声は賑やかで好き

なんだよねキャキャキャ♪♪♪

 

 

あの時の魔の新幹線では,行きも帰りも後ろ席の子供の

超音波奇声を二~三時間聞き続けては 

脳がボーーーーーーッン ってなるのはマジでレアケース

だと思うけど,妹達に話したように それから新幹線に

乗れなくなったもんなぁ…(脳が拒絶してんだろうね(苦笑))

 

 

夜行バスでは私も含めて,寝る大人がメインだから静かなん

だよね……,起きたら身体が痛いけど(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ローレルは捨てるのが面倒だったので,皿に綺麗に乗った(笑)

 

タレをスープにするとまた違ったスパゲティの味わい…,

だけどやっぱりスープ系は不思議な気分になるので,

たらこスパやキノコスパが大好きだねー!!!

 

朝ご飯にスパゲティは重かった…_| ̄|○胃モタレェエエエッ

 

 

 

話は変わって,何か良さそうな耳鼻科を発見したので早めに

予約をしましては,一刻も早くネブライザー吸いたい…(笑)

 

咳が止まんなくてしんどぉっ

 

ってな感じで今日のナショナルデーと共に病院も同じの

赤十字病院に通ってますが,東京で診察してくれた一つの

科の先生が丁度京都出身の先生だったので,妹達の家に近い

大病院の紹介で赤十字病院になったんですよねぇ

 

 

その先生の知り合いは大学病院の所らしいけど,私の病状と

通い易さで選んでくれたんですよね

 

そうしたらその後に愛子さまが赤十字病院に勤務する事に

なって,面白い事に患者としての私と働き手としての愛子さま

と云う血筋系が通う病院となっちまったんですよねぇ(笑)

 

ケラケラケラ(●´∀`●)"

 

 

天皇皇后陛下や秋篠宮さまから万博は始まり,

トルクメニスタンから続く首相や各国の王族貴族方から

本国の皇族の皆さんまで,様々な

VIPや一般も問わずに ちゃんと皆さんが万博に足を運んで

来てくれる事を嬉しく思います

 

 

本当に心から有難うです(●`ω´●)ムッスー

アァアアアーンド!支援寄付してくれるお金持ちの皆さんもね!!!

 

明日もどうぞ宜しくぅっ☆彡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



Copyright(C)2020-2025. tankyu-nichiwa. https://www.yuki67hayashi.art/

Master, Yuki Hayashi.