つーか

結局,歩かないエスカレーターとは何だったのか…

警備や警察に丸投げじゃんーっ

 

一人用のを想像して居たのに,定番のエスカレーター

じゃーっっん

 

夢洲駅は一般公開して居るので色々と言えるのさー!!!

 

 

なのに左側に立とうとしたらなんで右側に止められなきゃ

いけないのか分かんないですね,広報では二列立ち願い

なんだからさ

 

なので朝からムッとしたんですよね,一緒に研修した人達

も一部大半は もうグループ化して来てるしで,あれで

悪口大会が始まるんですよね

 

一緒の班になりたくないし,その為に日本を込みで世界中の

みんなと一緒に万博を整えたワケじゃ無いのにさぁ…ブツクサ

 

 

その一部の先行きが不安,グループ化するとオラオラと気が

強くなっては煩くなるもんだし人間の行動はパターン化

するので向こうの先行き超絶不安だけど,私は私の仕事を

すれば良いもんね

 

実際に回って大体は理解したし,本当に仕事なのになぁ……

一部は旅行気分抜けて無いから煩いんだよね,残念

 

大阪も私も本気なのにさぁ,うるせぇ

 

 

 

 

 

 

 

 

 



Copyright(C)2020-2025. tankyu-nichiwa. https://www.yuki67hayashi.art/

Master, Yuki Hayashi.